日創研主催 「ありがとう作文」入賞

日創研主催の「ありがとう作文」が何千通という応募の中から入賞10作品に滑川マネージャーが選ばれました。
この作文は2023年のTT研修中に書いたありがとう作文で、自分自身の人生を見直す時間を会社から頂けた中で書いたものです。研修中で時間が無い中で書いたものですから、素直な自分の気持ちを無心で書きました。私は反発心が強かったので、感謝心が足らず素直になれない人間でした。両親に対しても感謝が伝えられず、母は認知症になり私のことを認識することもできません。母は「こうしてあげたかった・・・。」という罪悪感を抱えたまま、記憶を失ってしまい、本当は伝えたかった感謝の気持ちを素直に伝えることが出来ませんでした。本人には伝わらない素直な気持ちを作文にすることで、私自身の心の整理ができたように思います。2024年には父が他界し、母の時間も残り僅かとなっています。父には他界前に、母にも先日、素直な感謝の気持ちを伝えることが出来ました。TT研修を受講していなければ伝えることが無かった感謝の気持ちを、会社のおかげで素直に伝えることができたことに感謝しています。また忙しい中、授賞式に参加くださった笠原社長、笠原役員、授賞式に押し出してくれた部下達に感謝です。
営業企画室 滑川恵三